【積丹釣り】ティップス

釣り全般

海釣りに欠かせない上げ3分・下げ7分! その日の状況に左右される潮とマズメ

海釣りをする人なら聞いたことがあると思う「上げ3分下げ7分」を解説していきたいと思います。潮が満ちたり、引いたりします。これと潮汐を重ねるとどのタイミングがもっとも釣果が得やすいのか? 多くの・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

潮目って何? 理解すると釣果アップ!

潮目ができるのは、流れが違う、水質が違う、水温が違う。などでできる流れです。ひと目みるだけわかると思います。ではこの潮目がどんな役割を果たしているのか? 多くの釣人は潮目ができると「おっ、これ・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

リール編 アルファベットやギア比について

前回まではロッドの話をしてきましたが、今回はタイトルの通りリールの話になります。 前回からも再三言っているように、最大で10キロを目安にしております。今までもリールの話はしてきましたが、もう一・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

釣り人が多い場所は釣れる?

釣りブログですが、なかなかネタがありません。例年だとそこそこイカが釣れる時期なんですけど、まったくな状態が続いています。腰が痛くて釣行には行けてませんが、釣り場に行って立ち話には行っています。ロッド・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

ブログを備忘録にして、更に小遣いに!

ブログとはWeblogとして、webの中にlogを残す。インターネット上に記録を残すという意味で使われていましたが、いつしかblogとして世の中に出回りました。時系列で日記にする。 ブログの使・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

修理途中。ラインローラー!ツインパワーC3000XG

 色々と調べると20ツインパワーのラインローラーは弱い感じが否めない。C3000XGの使用期間は1年半で主に鮭がメインでした。鮭は2シーズンでラインローラーから異音が・・・。 私の友達も買って・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

アンケート結果。興味深い数字になった!

全体回答数 63件 記入漏れが3件あったので合計60 釣り歴5年未満 18 釣り歴10年未満 12 釣り歴20年以上 30  【全体と釣り歴で少し計算が違いそう・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

釣り情報・釣果情報をどう扱うか?

SNSの普及で釣り情報も数多くありますよね。紙ベースの有名どころで言うと北海道釣り新聞がありますね。本州にいっても釣り新聞がありますが、どちらかというとオフショア系が多く船宿の情報が満載でした。しか・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

釣りアンケートのお願い!

今日は定例の更新ではなく、このブログをご覧の方に釣りに関してのアンケートのご回答をお願いしております。 アンケートの内容は下記の項目となっております。 入釣のしやすさ釣り場の環境自然の美・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

魚の事情と人間の事情を理解すると・・・。

釣りは魚の習性を知ることで釣果につながることになります。天気が良い日も、曇りの日、雨の日など天候だけでも数が多い上に潮の満ち引き、海水の透明度、濁りなど海の条件は同じ状況になることはないと言・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

本当に釣りって面白い!!

前回の釣行について、思考錯誤した結果、満足の1本となりました。当日の天候は時折雨が降るような安定しない天気でした。予報は晴れとなっていましたが、時々雨が強くなる時間もありました。 まだ夜明け前・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

シャケ釣りの最適リールは? 最適なリーディングスピード。

リールのギア比 ツインパワーが考えやすいのこの機種で話を進めて行きたいと思います。まずはギア比の違いはハンドル一回転でのラインの最大巻上長が違うことが大きな違いです。 本体の大き・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

魚は音を嫌がるのか?

クロマグロの解禁になって、様々なところから釣果の声が聞こえて来ています。果たして、今年の積丹はどうなっていくのでしょうか。サイズや期間は気になる所ですね。 先月、シングルフックにするぞ〜! ト・・・・・もっと見る・・・・・
タイトルとURLをコピーしました