お役立ち情報 釣具のメンテナンス 釣りの一番の楽しみは釣る前かも知れませんね。釣行に行く前もワクワクしますが、いざ行ってみたらボウズということもあります。私は良くあります😅 もう慣れっこですけど、釣行にいける日が多いので問題ないのです・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.16 2023.03.23 お役立ち情報釣り全般
田舎暮らし 田舎くらしって、正直どうよ! 現在の拠点は北海道の都心と田舎のディアルライフです。基本田舎にいる方が多いかな? 田舎の家は今年2022年で築53年という古さ、冬は日本海の風をまともに受けるような場所です。ベランダからは漁港が見渡せ・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.14 田舎暮らし
釣り全般 プロと素人はどんな差があるのか? 釣りが上手くなりたいと思ったらあなたならどうしますか?釣行回数を限りなく増やす。ことが第一歩に感じるかも知れません。でも、上手になるにはどれだけの時間がかかるのか? ビジネスでも同じですが、その道のプ・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.12 2023.03.23 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 パックロッドマニアなんです! 何が良いかというと持ち運びです。これにつきます。大抵は車に1セット忍ばせています。念の為なので少し強めのロッドです。ジグヘッドとワーム、15g程度のジグを積んでいます。とにかく場所を取りません。これが・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.09 2023.03.23 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 釣りが上手な人はインターネットビジネスも上手なはず・・・。 釣りとインターネットビシネスがとてもよく似ていると前から思っていました。釣りに対しての考え方とビジネスの考え方はとても良く似ています。私は、大学を卒業して就職し、8年間サラリーマンの経験を経て、自分で・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.07 2023.03.23 釣り全般
ショア マメイカ釣行、風とうねりの中でなんとか・・【動画あり】 磯での釣行でした。当日の水温は6度とちょっと低い感じではありました。表面から30cmくらいの場所での実測です。お天気アプリでは2度程度ですが、水温の違いはけっこう大きいです。信じていると出遅れになる可・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.05 2023.03.23 YouTubeイカ釣りショア
釣り全般 22ステラの実釣をしましたが墨付はまだ! いつになるかな〜 3月22日に手元に届きました。予約は1月22日午前零時3分くらいに予約が完了しました。発売は1月21日でしたが、ネットショップのキャンペーンが22日だったために翌日になった瞬間に注文しました。なので、・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.03 2023.03.23 お役立ち情報釣り全般
オフショア 今年の積丹はイワシが多く釣果に期待できる?【タラ動画あり】 今回は2時間と少し長めの釣行でした。遊漁船ではなく漁師さんの船での釣行となっています。釣りだけが目的ではないので合間にチャンスをもらえるという感じであります。ポイントは自由に選んで良いということで自ら・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.04.02 2023.03.23 YouTubeオフショア
ショア エギング活性高いと上層にも多くいます。 前半とうってかわって潮が止まった。本来であれば潮止まりは悪い方に転ぶことが多いが今日は違った。どんどんと釣れる。イカの釣れる層が上に上がってきていると感じた。なので、ディープからベーシックのアピールが・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.03.31 2023.03.23 YouTubeイカ釣りショア
釣り全般 ジグの管理と釣行管理はデジタルに限る! こんばんは、釣りやってますか? 4月に入り春の魚も活性が上がっていますね。タイトルの通りなんですが、ジグやルアーのわたしの管理についてお話をしていきます。すぐに忘れることをモットーに生活しています。な・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.03.29 2023.03.23 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 釣りで絶対にやってはいけないと思うこと! 私はこれだけは絶対にしてはいけないと思っていることがあります。それは、ノットが外れる、針が外れるなど自分が組んだものが外れることです。最初は既成のものを購入していましたが、個別で買ってそれを組んだ方が・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.03.27 2023.03.23 お役立ち情報釣り全般
ショア 積丹エギングが2022年も好調! ヒイカ・ヤリイカ【動画あり】 西積丹でマメイカ(ヒイカ)と尺ヤリイカが釣れてます。春の出産に向けて、岸よりしている個体が多くなっているように思える。海水温は最近上昇気味で岸から少し離れた地点は予想以上に水温はある。実際に船に乗って・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.03.26 2023.03.23 イカ釣りショア
オフショア タラ、ホッケはまだまだ熱い!【動画あり】 ジギング初めてまだ数年です。釣り方や誘いなどはまだまだ勉強中です。チャンスがあって海が静かな時は船長が誘ってくれます。沖合2キロくらいのところで1時間から2時間で帰ってくるという感じです。私もレンタル・・・・・もっと見る・・・・・ 2022.03.25 2023.03.23 YouTubeオフショア