22ステラの実釣をしましたが墨付はまだ! いつになるかな〜

釣り全般
この記事は約6分で読めます。
更新情報

宜しければ、応援!  お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

3月22日に手元に届きました。予約は1月22日午前零時3分くらいに予約が完了しました。発売は1月21日でしたが、ネットショップのキャンペーンが22日だったために翌日になった瞬間に注文しました。なので、早く届いたのだと思います。到着したのは、3月17日に店舗に届きそこから宅配便で22日着でした。発送は九州からなので時間がかかりました。

前評判が高く注文数も多く人気の高さがありますが、どんな仕様になってもシマノの汎用リールの最高峰は買うと決めています。どの番手を買うのかもすでに決めていました。基本はいつも話ているカタログ落ちしてから6年間はベストの状態で使えるのが最高峰を選ぶ理由です。どのリールも型落ちしてから6年は一緒なのですが、オーバーホール費用をどう考えるのか? だけです。

スタンダードでも3960円で、フルメンテ(4510円)を選ぶとドライブギア(4070円)とピニオンギア(2145円)が大抵交換になるので10725円がベースになり、ベアリングが交換になるとまだ高くなります。シマノが良い理由の一つに自身で分解できる方は、部品一つひとつ注文ができることです。

043870 22ステラ 2500S

3年に1回のペースでフルメンテを行うと12年は良い状態で使えると思います。その際の費用は3万円です。この費用が高いか安いかということになります。

使用感ですが、届いてハンドルを回した時は前評判の良さはまったく感じなかったというのが本音です。ただ、ラインを巻いてエギを投げた時の使用感は18ステラとの違いを明確に感じました。いろいろな機能が搭載されました。インフィニティクロス・インフィニティループ・インフィニティドライブ・アンチツイストフィン・DURAクロスなど色々とありますが、これがどうのとかいう気はありません。実釣した時の感覚です。これは確実に機能が影響しているのでしょうけど、巻感は軽く滑らかになっているのは確実かと思います。

ドラグノブはとても取りやすい仕様になっており、スプールも密巻き仕様になり変更となっていました。
スプール価格も2000円くらい値上がりして

今回購入した、2500Sはエギング専用で購入しました。届いてからエギングも数回釣行に行っていますが、未だに墨付けには至っていません。いつになったら完了するのかはわかりませんけど、じっくりとやっていこうと思っています。

私のリールを選ぶ時の基準です。まずはターゲットから選ぶ。汎用リールであれば最大でもシャケだと思います。ボディサイズでいうと#2500の最大ドラグ力が9kgなので十分と判断します。#4000は私にすると過剰なスペックと思っています。エギング用なので2500Sのドラグ力は3kgですがイカなので問題なしです。スプールはC3000系と互換性があるので3kg以上のイカ以外のターゲットを狙うとになれば、18ステラのC3000XGにすると9kgになります。

長く釣りをするようになるとギア比はとても重要なリール選びの一つとなります。以前も色々と書いていますが、巻取りの長さです。とても重要と考えています。リールハンドル1回転を考えています。2500Sは75cm、C3000XGでは94cmと19cmですが、とても大きく感じております。短ければ短い釣り・長ければ長い釣りがあります。

ジャンルは違いますが、バーチカルな釣りのジギングを経験したことでわかったことです。ゆっくり巻けばノーマルギアになるよね。と思っていましたが、なかなか難しいとジギングから学んだのです。

長々と話をしてきましたが、お伝えしたいことはリールの特性と互換性を最大限利用して欲しいと思っています。複数の番手を購入できることに越したことはありませんが、プロでもないのでなかなか現実的ではないと思うのです。であればねそれに近づけることは可能だと思っています。

22ステラの互換性のある機種は18ステラ、20ツインパワー、19ヴァンキッシュ、21ツインパワーXD、20ヴァンフォード、19ストラディック、21エクスセンス、21コンプレックスXR、21セフィアXRと豊富です。なので、この中から選ぶことができるのであればぜひ、上記機種を選んで欲しいのです。そして、ギア比を違うものを選んで欲しいのです。

22ステラに20ツインパワーのスプールと17ツインパワーXDどれも似合いますね。ドラグノブも使えます。これは釣りの幅が増えますね。ただ、バランスは崩れるとは思いますけど問題はなさそうですよ。

昔、19ストラディックがコスパが最強という動画を作りました。今でも思っていますが、ツインパワーより良いと感じています。実勢販売価格は2万円前後です。実際に私もストラディックを所有しており、今でもいいリールだと思っています。ギア比も5.3・6・6.4と揃えても6万円で3台所有できます。ターゲットやアクションに合わせて釣りをできる環境が整います。次に買う上位機種のツインパワー、ヴァンキッシュ、テスラともスプールの互換性があるので夢が膨らむと思うのです。

ストラディックは#4000なので、互換性をもっているのはステラSW 4000HGだけです。今後増えることはなかなかないと思っています。スピニングは増えない予定にはしています。

今回は、ステラの話をいたしましたが誤解されるのでいいますが、ステラだから魚が多く釣れることなどは一切ありませんしステラだからキャッチできたということもないでしょう。所有しているだけの自己満足だと理解しています。しかし、釣りに行って思うことは釣行中は投げたり、巻いたりしていて魚とファイトしている時間は、釣行時間からするとほんの僅かです。

ファイトしていない間をどう過ごすのか? この時間を楽しく過ごせるのがステラの魅力だと思っております。シマノリールの中では高価な機種ですが、ゴルフに没頭していた時を考えると安く考えてしまう自分がいます。ドライバーは毎年替えていましたし、パターは調子が悪くなると買い替えしていました。アイアンやウェッジも新作が出ると使ってみたくなるのです。そして、ゴルフのプレー代は1日で1万円以上します。オフショアに行く感覚です。

それが釣りのリール・ロッドは4年に1度が基本サイクルなんで感覚的にはすごい良い買い物だと思うのは私だけではないと思います。うまく使えば10年は確実に良い状態で使えるのです。

私もハマるとガッツリなんで、ゴルフも相当しました。バンティキャップは4までいきました。道内で開催されるプロアマの道南オープンにも出場していましたが、いつも予選敗退で2日で終了でしたけど・・・。1打がいつもの壁でした。腰を痛めてゴルフは引退しましたけどね。

話が脱線しましたけど、長い目で見ると費用は抑えることができる趣味だと思っています。

最近は、天気が不安定で長い時間の釣行に行けていませんが、これから積丹は本番に突入してきます。ブログやYouTubeはどうしてもタイムラグが生じてしまいます。

近況はTwitterでつぶやいたりしていますので、フォローしていただければと思います。‎

Twitter ID:@duallife_s

タイトルとURLをコピーしました