釣り全般

替えスプールも発売と同時に売って欲しい!

いつも思うのですが、新しいリールを買う時に同時に替えスプールも販売して欲しいと節に思います。フラッグシップと呼ばれるものは特に考えて欲しいですね。替えスプールを購入しようと思うと早くて、6ヶ月から8ヶ・・・・・もっと見る・・・・・
お役立ち情報

ステラが泣いている! リールメンテをしなければいくらステラだって不調になる。

昨年の秋にステラを購入した友達がいます。久々にお会いして色々と話しをしたのですけど、ステラが最近ご機嫌ナナメといういうのです。どれどれと軽く投げてリーディングしてみると! うん、なんだか違和感がある。・・・・・もっと見る・・・・・
お役立ち情報

北海道で釣りするなら、初心者が初めて揃えるオススメタックル!

エギング用ロッドとサーフ用ロッドがあれば、もう他に迷うことはないはずです。正直ダイワはわかりませんので、シマノで説明させていただきます。ダイワファンの方は選んだタックルと同等商品が必ずあるはずなのでそ・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

ガルプは違反? もう餌じゃんといわれています。ガルプ使いを非難するアングラーもいるようですね。

なぜ、ガルプを釣れてしまうのか? 特殊な液の効果が高い? ということでまずはバークレーのサイトではどのように説明しているのでしょう。要約してみました。ガルプを触ったことがある人ならわかると思いますが、・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

クリアカラーのルアーが人気だけどなぜ? 魚から見えるの? 謎だらけのクリアカラールアー

もう買わないと思っていてもついつい購入してしまうルアーです。サクラといえば、ジャクソンかデュオが定番の中、昨年よりシマノでなんとかならんのか? と思ったわけです。そこで選んだルアーはクリアを最初に選び・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

釣りのシューズ選びは大切。

ショアでの防波堤や港での釣りの場合はさほど気にすることはありませんが、雨が降っている時は少し注意が必要になるかも知れませんが、磯やテトラなどはしっかりとしたスパイク付きは必須ですね。ジモティーは、なか・・・・・もっと見る・・・・・
お役立ち情報

トレブルフック交換時に正しい方向でつけてますか?

もう買わないと決めたのに! シーズンがくるとやっぱり買っちゃう。PayPay祭りでお買い得だったので、ついつい買ってしまいました。ショアサクラは東積丹にはまだまだ時間があるのですけど、欲しい時にはもう・・・・・もっと見る・・・・・
オフショア

オフショア釣行後の片付け

ショアの場合は、毎日の場合はそのままの場合が多いです。あからさまに明日は天気が悪くなる予報であれば、洗うこともありますけど、基本そのまま! 今だとホッケですけどシーズン終了と自分で思った時などで一通り・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

初めてのジギング準備編【サクラマスジギング】

文章で説明するのは若干難しいのですが、理屈がわかると比較的簡単だと思いますので続けていきます。棚はサクラマスジギングでは深い場合は水深が100メートルの場合もあります。浅い場合は表層10メートル以内と・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

サクラマスジギングのタックル立て!

サクラマスは大きさはそれほどでもないのでライトタックル仕立てで十分です。大は小を兼ねるともあるので、夏のブリでもいけそうなロッドを選んでもコスパを考えても良いのだと思う。サクラマスはフックが口にかかる・・・・・もっと見る・・・・・
ホッケ釣り

【東積丹】ホッケの時がやってきた! その日のヒットパターン 追記あり

ホッケ釣りは数が釣れるのでファンが多い魚種ですよね。束釣りもできるくらいの大きな群れも入って来たりします。食べても美味しいのがまた魅力の一つです。先週から群れがやってきたようです。その数日前には群来こ・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

田舎のダイソーは釣具は極小なので送料高いが通販サイト!

ダイソーの通販サイトはサーバーの反応がイマイチ、商品点数が多いからなのか? でも、専門家が作ったらサーバーも検証するだろうけど、反応は悪い。次に行っても戻る(笑)。など、ストレス満点だけどここしか買え・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

【悪改】JCBトッピング保険 ゴルフプラン 釣り人にとっての悪改(携行品損害補償から除外)2023年3月1日より

釣具の保険でもっとも多く取り上げられているのが、JCBトッピング保険ではないでしょうか。私も加入させて頂いています。保険を使ったことはありませんけど、毎月支払っておりました。保険名がJCBトッピング保・・・・・もっと見る・・・・・
タイトルとURLをコピーしました