キャンプ車はPHEVでハイブリットで外遊びには最高の車です! もうそろそろ7年を来年に過ぎようとしています。アウトドアをするために買ったような車なんです。ガソリンと電気で走るので、アウトドアには最適な車だとつくづく思うのです。もう少し室内の高さがあれば完璧なん・・・・・もっと見る・・・・・2022.12.13キャンプ田舎暮らし
釣り全般海釣りに欠かせない上げ3分・下げ7分! その日の状況に左右される潮とマズメ 海釣りをする人なら聞いたことがあると思う「上げ3分下げ7分」を解説していきたいと思います。潮が満ちたり、引いたりします。これと潮汐を重ねるとどのタイミングがもっとも釣果が得やすいのか? 多くの・・・・・もっと見る・・・・・2022.12.10釣り全般
釣り全般潮目って何? 理解すると釣果アップ! 潮目ができるのは、流れが違う、水質が違う、水温が違う。などでできる流れです。ひと目みるだけわかると思います。ではこの潮目がどんな役割を果たしているのか? 多くの釣人は潮目ができると「おっ、これ・・・・・もっと見る・・・・・2022.12.06釣り全般
釣り全般釣りでライフジャケットは必要だけど、着用していても意味がない使い方も… 釣りは多くの釣り人は遊びや趣味として楽しんでいると思います。そんな遊びや趣味なのに昨年、年間で744人の命が失われています。水難事故発生はもっと多く、1,395件で北海道は62件となっており、死亡事・・・・・もっと見る・・・・・2022.12.03釣り全般
インターネットスポーツベッティングを考えてみた! 最近は釣りにいける日がなかなかなくて、家に引きこもっている現状であります。W杯があり昼夜逆転の生活が続いています(笑)。 今年から始まった。WINNERはスポーツくじはサッカー(J1・J2・J・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.29インターネット
釣り全般メタルジグをカスタムしてみた! 今回は来春のサクラマスジギング用にジグに加工をしてみました。加工したのは、リーズナブルなジグで定評のあるジグパラです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.26釣り全般
釣り全般コルクグリップを蘇らせる。ロッド補修 ロッドでも使われるコルクグリップシールを外した時はすごくきれいで眺めているだけでも至福の時です。しかし、飾っておくために購入したのではありませんから魚釣りに出かけるわけです。 するとだんだんと・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.22釣り全般
釣り全般リール編 アルファベットやギア比について 前回まではロッドの話をしてきましたが、今回はタイトルの通りリールの話になります。 前回からも再三言っているように、最大で10キロを目安にしております。今までもリールの話はしてきましたが、もう一・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.19釣り全般
釣り全般ソルトルアーロッドの選び方・ライトゲーム&オフショア【第二弾】 前回はソルトルアーロッドの選び方をお読み頂いたでしょうか? その中でサクラマス・ヒラメ・シャケのロッドの話をしました。その中で説明しきれなかったライトゲーム編をお伝えしようと思います。 ・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.15釣り全般
釣り全般初心者のためのソルトルアーロッドの選び方【ロッドの表記】数字やアルファベットの意味 積丹編 釣りをやってみたいと思ってまずは釣具店を覗いて見るとずらりと並んだ竿や仕掛け、リールなどすごい量の数がおいてあります。この中なら自分にあうものを選ばなければなりません。 こんな時は店員に聞くの・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.12釣り全般
釣り全般釣り人が多い場所は釣れる? 釣りブログですが、なかなかネタがありません。例年だとそこそこイカが釣れる時期なんですけど、まったくな状態が続いています。腰が痛くて釣行には行けてませんが、釣り場に行って立ち話には行っています。ロッド・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.08釣り全般
釣り全般ロッドが折れた! 使い方の問題でした。 シケが明けて意気揚々とテトラに立ったのですけど、濁りはあるものの影響するような濁りではなかったのでスタート! 当日は週末のシケで行きたい気持ちをグッと抑えてました。やっと出来そうな風だったので・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.05釣り全般
イカ釣りまだ、好調ではないマメイカ(匕イカ)・ヤリイカ釣行。 やっと、家の近辺までマメイカ(ツツイカ)が見えるような季節になってきました。シーズン序盤ではありますが、ジモティーは秋鮭からターゲット変更をしています。いまだ、秋鮭のジャンプは見えたりするのですけど・・・・・もっと見る・・・・・2022.11.01イカ釣り