海釣りを始める人に伝えたい【危険回避編】

釣り全般
この記事は約4分で読めます。
更新情報

宜しければ、応援!  お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

​​​
​​​海釣りを初めたいと思うひとはぜひ読んで欲しいと思います。海釣りと言っても磯や防波堤での釣りなどありますが、どのような海でも共通なので知っておいて欲しいです。海はとても楽しいフィールドですが、少しの油断が命を落とすことになる場合もあります。

防波堤などに車を止める場合もちょっとしたことをするだけで危険を回避できます。停車する時は必ずハンドルを切って止めて欲しいです。実はこのハンドルを切って車を停車するのは、教習所で習っています。地震などがおきた場合に車を止める場合に縁石に向かってハンドルを切って止めるのです。パトカーや消防車が街中で停車している時を見ておいてください。必ずタイヤが縁石に向かっているはずです。もし、後ろから追突された場合に直進しないようにしています。防波堤でも海に転落しないようにハンドルを切っておく、更にボラードに向けておくと完璧です。

昨年、実際に死亡事故になっています。​​防波堤に向かって止めて、何かの拍子にドライブに入ってそのまま海に車が海に転落して、中に入っていた方が亡くなりました。この時にハンドルを切っておくだけで最悪の事態は避けることができたのではないかと思います。海は楽しい半面、怖い面も持ち合わせています。

自然は時として私達には想像もつかない「ちから」を出します。だから、そのことをしっかりと分かっていなければなりません。

私は、防波堤やサーフ、磯もフィールドにしているので必ず確認することがあります。サーフ(砂浜)ではあまりしませんが、防波堤や磯では必ずすることがあります。これをしなければ釣りはしません。そのくらい大切な私のルーティンとなっています。いつも行く防波堤でもすることは、もし落水した時にどこに泳いで陸に上がれるかを確認します、磯では120%確認します。

誰もが自分は落ちないと思っていますが、落ちようと思っている人などどこにもいません。でも、落水事故が起こってしまいます。決して気が緩んで落ちているわけでもないと思います。落ちないようにしていても落ちるから、パニックになってしまうと思うのです。でも落ちたことが想定できていれば一瞬はパニックになると思いますけど、事前に確認さえしておけばどこに向かうべきかを思い出すのです。

ここからは私の個人的な思いなのですけど、あくまで私の考えです。ライフジャケットや救命胴衣についてです。磯に行く人の90%以上はライフジャケットやゲームベストを着用しています。磯でも救命胴衣が未着用の人も見かけますが、見ていてあまり気持ちの良いものではありません。釣りで亡くなる人の多くは磯が圧倒的に多く防波堤では少ないと思います。

2019年の釣りだけではなく、正確ではないかもしれませんけど、水難事故数は50件あり、死亡・行方不明者は24名と半数が命を落としています。富山県では救出率は0%です。2020年で私の知っている死亡事故は4名が亡くなっています。

再度、あくまで私の考えですが、防波堤での救命胴衣はマナーであって法律違反ではないので、着るのも自由、着ないのも自由というのが私の考えです。YouTuberなどは見られている立場上仕方ないとは思いますけど、絶対に着用義務はありません。船の場合は義務化なので着用しないのは、船長が罰せられます。しかし防波堤の場合はマナーであってルールではありません。人に押し付ける理由もありません。

ただ、もし落水してしまった場合は周りに迷惑がかかり、その場がしらけてしまうでしょう。子供さんの場合はしっかりと対策をしておいた方が良いと思います。

危険を事前に回避することは、それほど難しいことではありません。しっかりとした考えをもった上で楽しい釣りをして欲しいと思います。

私の救命胴衣はなかなか安いのでここで紹介しておきます。


​ゲームベスト​

Takashina(高階救命器具) BlueStorm 小型船舶用救命胴衣 ゲームベスト フリー ブラック BSJ-28RS

楽天で購入

ライフジャケット

自動膨張式ライフジャケット BSJ-8320RS サスペンダータイプ 国交省認定品 タイプA 検定品 桜マーク付 高階救命器具 BLUESTORM 釣り

楽天で購入

​自動膨張式フィッシングバック

自動膨張式フィッシングバッグ(ライフジャケット) BSJ-7120 小型船舶用浮力補助具 BLUESTORM 高階救命器具 国交省認定品 タイプG 検定品 桜マーク付

楽天で購入

場所によって私は使い分けていますが、ゲームベストは他のメーカーよりは断然安くなっていますし、「ブルーストーム」は救命胴衣の専門的メーカーでので安心して使える物になっています。
​​

タイトルとURLをコピーしました