マグロが解禁になったので出船

釣り全般
この記事は約2分で読めます。
更新情報

宜しければ、応援!  お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

本日も出船予定でしたが、悪天候により出船できませんでした。出れるとするなら金曜日くらいからでしょうか? しかし、金曜日はすでに予定があり出船できそうにありません。土日は出れそうな天候ですが、海の状態はそれほど良くないとは思っています。

昨年の7月はサイズが小さいのが7月上旬でした。30kgクラスは25日以降とダイヤリーに記載されていました。500メートル付近には大型もいたと言われていたので、調査はそこも含めて行こうと思っています。

本州での釣果も好調のようなので採捕制限がかかるはずなので後半は見学ということになりそうです。本番は8月となると思っています。1年間は長いようで短く感じます。あの興奮は最高です。

あの強烈な引きとのファイトは一度味わった者は忘れられない感動を味わうことができます。それが積丹半島でも楽しめるのは自然の恵みに感謝しかありません。

来週には、やっとマイボートにマルチスキャンを設置することになっています。本来であれば私のような小さなボートには必要ない艤装ではありますが、将来的に絶対欲しいと思っていました。何が良いのかというと魚の場所が明確にわかるということです。

実際にどこまで使いこなせるかはやってみないとわかりませんが、方向と水深がわかると釣果は確実に上がるはずです。通常の魚探は船の真下に居るかのように思われがちですが、その確率は低いのが現状です。水深100メートルともなれば魚探には映るけどまったく魚のいない場所でやっていることが多いです。しかし、マルチスキャンのようなソナーであれば、バッチリです。

方向が分かる点は非常に有利です。右舷にいるのか? 左舷にいるのか? をわかれば確率も高くなるでしょう。全集ソナーモードであれば左舷後方に群れがいることがわかります。漁礁も分かるようになります。

それと合わせて魚探を使いピンポイントで探すことが可能になります。2つがあってその効果が倍以上になるというのが仕組みです。

朝一はブリを狙って、9時位からはナブラ探しって感じですが、それにはまだ早いと思うので、ブリからのヒラメって感じかな? 仲間に聞いてもヒラメはメインターゲットにはならないですよね。

タイトルとURLをコピーしました