釣り全般 今年の鮭とクロマグロ解禁|東積丹の海で始まる秋の漁模様 北海道の秋といえば「鮭」。東積丹の港町でも毎年この時期になると、定置網の準備が進み、港には独特の活気が漂います。漁師にとっては生活の糧、釣り人にとっては待ち望んだターゲット。そして地域にとっては観光や・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.30 釣り全般
釣り全般 既製品はもう買わなくて良い! 自作アシストフックで釣果アップする理由 釣具屋に並ぶアシストフック、買ったことはありますか? 確かに便利ですが正直、ちょっと高いと感じたことはありませんか?実は、アシストフックは驚くほど簡単に自作できるのです。しかも、自分の釣りスタイルに合・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.26 釣り全般
釣り全般 フック選びは釣り人の永遠のテーマ?|小さなこだわりが大きな楽しみになる話 釣りを続けていると、誰しも一度は「フックってどれが一番いいんだろう?」と考えたことがあるはずです。魚との接点はまさに針。その小さな金属片が、人生を変える1本の大物を掛けるか、痛恨のバラシを生むかを左右・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.23 釣り全般
オフショア ジギングのジグローテーション術|パイロットジグの重要性 オフショアでは70%がジギングではないでしょうか? どんなジグを使うのかは重要になります。ジグの動きは各メーカーで様々なアピールポイントがあります。ジグを購入する際には、友人やSNS、動画などを参考に・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.19 オフショア
オフショア 夏ブリ狙い!根回り攻略で数年ぶりの良型をキャッチ 〜マグロ規制でブリジギングにシフト〜 9月1日までお預け(^^)マグロ規制の今シーズン2025年、クロマグロは遊漁を含めて厳しい規制が入りました。特に北海道では、これまで夏のメインターゲットとして人気・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.16 オフショア
釣り全般 ライフジャケットの弊害?自動膨張は本当に必要か? 釣り人にとって、ライフジャケットは今や当たり前の装備になりました。しかし、「着用は当然」という意見がある一方で、「場所によっては必要ないのでは?」という声も依然として根強く存在します。特に船釣りでは着・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.12 釣り全般
釣り全般 8月1日、待ちに待ったマグロ解禁──しかしまだ早かった! 今年もこの日がやってきた。8月1日、積丹沖のクロマグロ解禁日。春先から心の中でカウントダウンしてきたこの日を、釣り人はどれだけ待ちわびていることか。私も例外ではなく、前日の夜は寝つきが悪い。タックルチ・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.09 釣り全般
釣り全般 マグロキャスティングの勝率を上げる“鳥センサー”活用術 ―― 空の動きを読めば、水中のマグロが見えてくる「鳥を見る」という最強の索敵術マグロキャスティングゲームにおいて、ルアーの選定、風と潮、ナブラの出方……どれも重要なファクターです。しかし、多くのアング・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.05 釣り全般
釣り全般 マグロキャスティングの真価|ナブラ撃ちは誰でも釣れる? 操船力も勝敗を分ける ナブラ撃ちは「ボーナスステージ」「ナブラ出たーっ!」この一言に、船上の空気は一瞬で変わる。ラインは用意された武器、ルアーは矢、キャストは祈り――すべては、あの水柱の中へ。でもね、はっきり言います。ナブ・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.08.02 2025.08.04 釣り全般
釣り全般 解禁初日の挑戦と新兵器「ボムスロットル200F」 2025年7月1日、ついにこの日がやってきました。積丹沖のマグロキャスティング、解禁日。例年なら「まだ早いかな」と思う時期ですが、今年は様子が違いました。6月下旬にはすでにちらほらと跳ねているマグロの・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.07.31 釣り全般
マグロ釣り マグロのナブラ撃ちは簡単だ!ヒット率を高める7つの極意 マグロ釣りと聞くと、玄人向けの難しい釣りと思われがちですが、「ナブラ撃ち」に関して言えば、私はあえてこう言いたい。「マグロのナブラ撃ちは、実は簡単だ!」もちろん、マグロを釣り上げるには技術も体力も必要・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.07.29 オフショアマグロ釣り
マグロ釣り 2025年クロマグロキャスティング完全戦略──美学で貫くルアーチョイス 今年も積丹にクロマグロの季節がやってきます。私のクロマグロキャスティングゲームは、誘い出しを軸にダイビングペンシルで勝負するスタイル。今年2025年も、美学と哲学を貫いたルアーラインナップを準備しまし・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.07.26 オフショアマグロ釣り
マグロ釣り ブリとマグロのジギングにおけるフックセッティングと捕食行動の関係とは? ジギングでの釣果を左右する要素の一つが「フックセッティング」。特にターゲットがブリやマグロといった大型魚になると、バイトの仕方や掛かり方の違いが顕著になります。魚の捕食行動に合わせたセッティングができ・・・・・もっと見る・・・・・ 2025.07.22 2025.07.23 オフショアマグロ釣り