釣り全般

マルチスキャン(ソナー)を搭載。よく見える!

マルチスキャンを装備しての初出航は良くありませんでした。しかし、良く見えるというのを実感しました。まだ、使い始めなので不慣れな部分がありましたけど魚探と合わせると相当な味方になると思います。特に何が良・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

マグロキャスティングのトレンド?

解禁まであと半月となりましたね。準備は順調でしょうか? 先日、沖に出たときにはカツオのような2kg〜5kgはいたる所で跳ねていました。10kgくらいも時々交じる感じで実感が湧いてきました。先日、先輩ア・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

8月のクロマグロに向けて着々と準備中!

コルトスナイパー ペグマ 200HSが届きました。ヘビーシンキングということもあり持った感じはずっしりという感じです。ブルーCシャッドは若干のグローがお腹に入っている。このカラーにすかさずバイトしてし・・・・・もっと見る・・・・・
オフショア

ブリ行くも撃沈! 

久々の出船しました。予報では雨混じりという状況でしたが、新しいトレーラーに載せ替える作業もあったので出港決定でした。なので、ブリを期待はさほどしていませんでした。当日の予定は、朝はブリのポイントまで行・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

イカ狙いを始めることに・・・ブリもやる!

マグロの採捕禁止! 7月7日からなので8月まではお預けという形になりましたね。8月1日から10日まではできるかぎり出船したいと思っています。昨年発売されている烏賊鉄というのを購入しましたが、実力の程は・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

マグロが解禁になったので出船

本日も出船予定でしたが、悪天候により出船できませんでした。出れるとするなら金曜日くらいからでしょうか? しかし、金曜日はすでに予定があり出船できそうにありません。土日は出れそうな天候ですが、海の状態は・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

リールのライン巻き

シーズンの序盤戦が終了して、一旦休憩にしました。そこでリールのメンテをやるのでどうせだったら友達のリールも待ってきたらメンテするよ〜。 と言ったら3個のリールが集まりました。そこで一気に4つのリールを・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

ボートトレーラーがやってきた!

新車ではなく2年落ちの中古です。1年半くらい待ってやっときました。ボート業界ではそこそこ速い方ではないでしょうか。いつかは新艇とは思っていますが、新艇とかになると2年から3年待ちが通常でしょう。もし、・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

オモック作ったけど、本当に釣れるのか?

そう思ったらすぐに行動してみるのがいつもなので、早速オモリを購入しました。ついでにワイヤールーピングプライヤーというものも合わせて購入。ステンレスワイヤーを使っている人が多いですが、ホームセンターの1・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

釣りの情報って色々ありすぎてわからなくなりますよね。

YouTubeなどは非常に参考になるようなチャンネルもあります。どちらかというと論理的に組み立てていく方なので、実際に起った現象などを組み合わせていくタイプなのです、YouTubeでは実験・検証系を特・・・・・もっと見る・・・・・
サクラマス

2024年のサクラマス終了。楽しいシーズンでした。

サクラマスジギングは一回で終了。あとはキャスティングばかりでした。ボートは360度狙えるのがいいところでもあります。なんて言ったってキャスティングは楽しい!マス系の習性って同じように感じます。まず、跳・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

2024 Autumu&Winter 6月公開

オシアコンスエストCTとストラディックSWが発表されました。オシアコンクエストCTのイメージカラーがゴールドからシルバーになって登場! このカラーはとても良い感じです。内容も変更になって、更にコンパク・・・・・もっと見る・・・・・
釣り全般

リールとロッドどちらが重要? 

今回はテクニカルの話になります。釣人にとっての永遠の課題かも知れませんが、リールとロッドどちらを重視するのか? 選べる範囲が比較的狭い釣りもあり、無限に広がる釣りもあります。ジャンルによって違ってはき・・・・・もっと見る・・・・・
タイトルとURLをコピーしました