釣り全般 リールとロッドどちらが重要? 今回はテクニカルの話になります。釣人にとっての永遠の課題かも知れませんが、リールとロッドどちらを重視するのか? 選べる範囲が比較的狭い釣りもあり、無限に広がる釣りもあります。ジャンルによって違ってはき・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.06.11 2024.06.13 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 ランディングネットはナイロン派orラバー派 いい面と悪い面があると思います。ラバーネットは魚体を傷つけにくく、フック絡みを抑えます。とされていますが、海に入れるととても重くなる。フック絡みを抑えるとされていますが、絡んだ時はもう諦めたくなるよう・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.05.14 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 シマノのオーバーホールキャンペーン! オーバーホールキャンペーンが始まった初日に依頼をしてきました。機種の限定はありますが、オーバーホール技術料が1000円OFFとお安いので早速初日に出してきました。今回はステラ2500Sにしました。うま・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.04.27 釣り全般
釣り全般 4月のルアー達はこれだ! オシア ドリームチューン 160Fに注目しています。別注平政を後方にウェイトを配置して後方重心になりよりマグロ対応になったのがドリームチューンサイズも積丹の真夏のベイトサイズにピッタリです。正直、様々・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.04.23 2024.04.25 釣り全般
釣り全般 救命胴衣を新調しました。 ラフトエアジャケット TypeAとコンパクトタイプを購入、ポイント駆使して2つで2.8万円くらい! いい買い物になりました。あと2コあれば船検にも膨脹式救命具だけでいけます。船を操作する時は、やっぱり・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.04.20 釣り全般
釣り全般 新商品のラインは試すべき! 技術の進歩って、日進月歩とも言われるように絶えず進んで行っています。ラインで言えばより強くというのがもっともわかりやすいと思います。前回も紹介したジギング10×10 マックスパワーPE X9もそのひと・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.04.16 釣り全般
釣り全般 RARTS(アーツ)の偏光レンズサングラス いま、じわじわと人気になりつつあるレンズメーカーになります。RARTS(アーツ)はタレックスより少しお安い感じではあります。今回はお試しで作ってみました。主に夏に使う用にと思っています。レンズは、ロス・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.04.09 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 ショックリーダーケースを作ってみた! ショックリーダーって以外に乱雑になりやすと思いませんか? ボンド数によって写真のように取り出せるようにしました。古い小さめなシステムケースを加工し、オーシャンレコードショックリーダーが6個入るケースで・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.04.06 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 沖イカ、今年は本気に狙っていきます。 昨年もよく釣ってましたけど、より積極的に出船しようと考えています。感覚的にはイカがいる場所はとても幅が広くどこにでもいるように感じています。濃い場所と薄い場所があるので、よく釣れる場所をマーキングして・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.03.26 釣り全般
釣り全般 新しいPEライン9本撚りが届いた。触った感じは? ジギング10×10 マックスパワーPE X9を実際に試してみたいと思います。今年は、各社から様々なPEラインが発売されていますね。PE16本撚りなんかもあります。シマノではハードブル 8+も今月発売開・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.03.16 2024.03.18 釣り全般
釣り全般 マズメに効く、サングラス【タレックス】 タレックスが4本目となりました。ほぼどんな天候にも使えるラインナップになり足掛け4年になります。去年に買ったトゥルービューフォーカスは実はまだ一回も掛けていません。真夏の日差しが強い時用なので、夏まで・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.03.12 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 24年、新規購入リールに選んだのは? なかなか悩んだ末に購入したのは、オシアコンクエスト200HGに決めては大きさが最終的に決定する要因になりました。ギア比、ドラグ力、軽さが最終的に勝った感じです。実釣してみないとなんとも言えないですが、・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.03.09 2024.03.10 お役立ち情報釣り全般
釣り全般 塩にやられた、17セドナC2000S 7年前のリールを分解してみましたが、ゴロツキが半端ない初動に力を入れないと回らない状況でした。バラしてわかったのですけど、ハンドル部分からの海水が侵入したと思われます。とてもリーズナブルなリールです。・・・・・もっと見る・・・・・ 2024.03.05 お役立ち情報釣り全般