釣りのシューズ選びは大切。

釣り全般
この記事は約8分で読めます。
更新情報

宜しければ、応援!  お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

ショアでの防波堤や港での釣りの場合はさほど気にすることはありませんが、雨が降っている時は少し注意が必要になるかも知れませんが、磯やテトラなどはしっかりとしたスパイク付きは必須ですね。

ジモティーは、なかなか乱暴な装備の人が多いです。テトラでもサンダル・手袋なしとワイルドです(笑)。怪我してもまたノー手袋で、なんで? 正直には言いませんけど、「かっこ悪いらしい」ですよ。人それぞれのポリシーがあるのでしょうけど、軍手くらいは、と思うのは私だけでしょうかね。

転落しようと思って転落する人はいませんし、ライフジャケットも落水しようと思って落水するのは「千鳥の大吾」くらいでしょう。危機管理がなっておりません! 結果、釣り場が禁止になったりします。装備にお金をかけたくないという気持ちもわかります。でも、軍手くらいは家の中探せば出てくるのでは?

今日はシューズの話でしたね。

今シーズンの主に夏のオフショアで使おうと思っているのは、クロックスのビストロ グラフィック クロッグの評判を聞いて購入しました。ビストロとあるように厨房で使うためのクロックスで、ソールが滑りづらい構造になっているようです。

ちょっと気になったシューズ キッチンシューズ・防滑 耐油

いままでは、マリンフィッシングサンダルかハイカットデッキシューズでしたが、夏場は蒸れるのでサンダルが気持が良くってなにかいいのがないのかを物色中でした。ご存知のように軽さはピカイチですが、水があると滑りやすいと聞いていたので、購入までには至っていませんでしたが厨房用はソールが滑りづらいということで購入してみました。

実物のソールも滑りづらそうなので、今年はメインで履こうと思っています。

磯やテトラはラジアルピンを使用しています。ウェーダーはソックスタイプにしてラジアルを使っています。磯はフェルトが良いのでしょうがフェルト好きじゃない。水分を含むとどうしても重くなるので・・。
夏のサーフはソックスウェーダーなのでサンダルで行きます。これがなかなか良いです。涼しくっておすすめですよ。

手入れさえ怠らなければ、長くつかえるのでウェーダーはソックスタイプが良いと思っています。行く場所によってシューズを変えることができますからね。

シマノさんがジオロックのウェーディングシューズを作ってくれるとすぐにでも欲しいのですけど、ジオロックってソールだけを変えることができます。ゴムだけ、フェルトのピンありなしなどを選べます。今日はフェルトピンで、今日はサーフだからゴムだけなんて使い方もできるようになります。

釣り場には危険な場所もありますので、シューズには気を使って欲しいと思います。

タイトルとURLをコピーしました