ロックショアも好きなんです。ショアジギング

釣り全般
この記事は約2分で読めます。
更新情報

宜しければ、応援!  お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

シーズンを通しては基本的にオフショアをメインにしていますが、12月から3月までは出船ができないような所に契約しているのでこの時期はショアとなります。マメイカ・ホッケがメインになります。この期間以外でのショアからは、アキアジと北海道独自のショアブリです。

ショア・オフショアともにならではの釣り方があるので楽しいです。今日はロックショア(ショアブリ)の話です。ソルトウォーターのSWで望むのですけど、4000HGと10000XG。ロッドは10フィートのHと10フィートのHMクラスです。ジグは60gから120gで基本は80gがもっとも出番が多いですかね。

プラグもポッパーとダイビングペンシルとシンキングは用意しています。60gから100gとヘビーも持ち歩いており、状況に応じてチョイスする感じではあります。ラインはPE2号とPE4号リーダーはナイロン40LBと70LBにしています。バーチカルな釣りではないのでラインシステムは太めのセッティングです。

他の人のタックルはとても心もとないタックルセッティングだと思います。ほぼ、ライトタックルと言って良いでしょう。ライトタックルでは安定した釣果は期待できません。多くの人がバラしています。思わぬ大型がいますからね。80cmオーバーのブリがヒットします。PE1号やPE1.5号ではキャッチは難しいです。

人が周りにいない場合ならなんとかキャッチできる可能性もあるでしょうが、私からすると無謀としか思えません。まして磯なので磯に擦れる可能性も高いです。PE1号やPE4号でも磯に擦ると一発で切れてはしまいます。なのでリーダーは長めにしています。それでもリーダーはボロボロになるのでチェックは必要です。

ヒラメ狙いのタックルセッテイングだとは思うのですが、あまりにも弱いのでは思ってしまいますし、実際にバラしも多く目撃しています。私の主観ではありますが、魚にも申し訳ないとは思わないのでしょうか? 磯に当たれば、PE4号でも簡単に切られる時は切られます。なのでリーダーを体長と磯の状況で考えて長さをセットする。基本的に80オーバーがヒットしても負荷には十分に耐えるラインセッテイングが必要だと考えます。

PE1号やPE1.2号は想定が2キロから3キロなら十分ですが、6キロオーバーもいますのでしっかりとラインを考えてほしいと思います。北海道にも平政が北上していますのでワンちゃん可能性は十分あると思います。残念ながら平政は釣った経験はありませんが、経験者に聞くとブリとは格段に引きが強いと言われています。ブリの引きどころではないようなので、釣ってみたいですね〜。

週末はブリジギングとイカを予定しています。もうすぐ8月ですからね。8月に入ればもう出れる日はトコトン出船しようと思っています。

最後までありがとうございます。
宜しければ、応援!  お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
釣り全般
シェアする
RSSを購読する
タイトルとURLをコピーしました